ブログ

【神戸小学校3年間の総復習】

打ち合わせ、測定、学校保健委員会。
何回来たのだろ…田原市立神戸小学校
どんなに急いでいても豊島駅周辺の一旦停止はいつも以上に止まります(キリッ
 
事前の打ち合わせでは
「1.2年生や新しい先生もいるので今までやってきた事の総復習と新しく授業中にできるストレッチをお願いします」と提案を頂いたので早速資料作り。
 
神戸小学校での取り組みは
・指歩き🦶→浮指防止
・APS→姿勢改善
・雑巾掛け→体力アップ
 
更にストレッチかぁ🤔
 
7年ほど前から子供達への講演会を始めて思ったのが
 
【なるべくシンプルに効果を出す】
 
ここに尽きると思います。
私達治療家の立場からすると、効果を出したいのでやり方も難しくなりがちです。
しかしシンプルにシンプルにシンプルに。
 
今回完成したのが
IYTストレッチ‼️
3年前にハワイ大学で習ってきたIYTトレーニングをストレッチに改良しました‼️
 
まだまだ6回のハワイ大学での研修で得た知識の貯金はあります😊
 
「アァ〜イ、ワァ〜イ、ティ〜〜〜」
とやるので
どうしてもTT兄弟が頭から離れません😢
 
 
娘にも「ぜっっったいやめてっ‼️」と念押しされ
養護教諭の先生も「(苦笑)」
 
講演前に神戸郵便局の交差点に止まっている時ついついTT兄弟のYouTubeを見て予習してしまったのがいけませんでした
 
今回はコロナ禍なので2回講演。
 
やはり低学年は純粋で反応もイイ❣️
 
ついついTT兄弟をやってしまいました😆
結果は…
 
微笑
ややウケ
 
満足です💕
 
さて高学年。
やはり思春期。
雰囲気がガラッと変わります。
「これはTT兄弟できないな」と感じ
最初の「アァ〜イ、ワァ〜イ、ティ〜〜〜」ではぐっと堪えました‼️
しかし‼️2回目みんな大きい声を出してくれたのでついついやってしまった…
 
失笑…
校長先生まで失笑…
もうやりません😢
さて、話は真面目に戻します。
 
4年前を思い出せば
「とにかく生徒達の姿勢が悪い。あと、上靴のかかとを踏む子がめちゃくちゃ多い」
 
かかとを踏む⁉️
先生達のアンケートにもかかとを踏む子の事がたくさん書いてありました。
ただ、子供にもかかとを踏む理由があります。
「かかとを踏むな‼️」と言ってもやめません。
 
かかとを踏む理由の一つに上靴の質の問題がありました。
このあたりも地域の衣料品店さんに値段を協力していただきました‼️ありがとうございます😊
 
 
今回の講演後、ある先生に上靴のかかとを踏んでいる子はいるか聞くと
「ん〜そんなにいないですよ。全校で5人くらいかな」
ワァオ‼️激減😍
良かったぁ‼️
 
 
姿勢も「背筋ピーン」はダメ🙅‍♂️
でも結果的に姿勢が良くなる方法を皆んなに伝えしました。
 
上靴も
「かかとを踏むな!」
ではなく結果的に上靴をしっかり履くようになる方が子供達もスムーズでした。
人差し指入らないようにね😁
 
まだまだ姿勢の悪い子や上靴の踵を踏む子もいるかもしれませんが、姿勢の合言葉があるので大事な時は良い姿勢になると思います。先生達もコツコツ声かけよろしくお願いします‼️
 
校長先生はじめ色んな先生が柔軟に対応してくれる神戸小学校。
本当にやりやすかったです。
今回もありがとうございます😊
 
そして最後にスーパー養護教諭。
今回のシャキッとマン通信(保健だより)も完璧でしたね。
シンプルでわかりやすい‼️
いつもいつもありがとうございます😊
来週5年生の大仕事が残ってますので頑張りましょう‼️
 
しかし体育館暑かったなぁ😵💦
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA